ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 まだまだ残暑が厳しい中ですが、今週から2学期がスタートします。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

「玉っ子だより No6」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

学級編制発表

2020年4月2日 17時30分

 

 4月2日(木)、本日午前8時に新1・3・5年生の学級編制名簿を職員玄関に掲示・発表しました。早速、発表を待ちかねていた児童や保護者が、名前を確認したり写真に収めたりしていました。

 学級編制名簿は、4月6日(月)午前8時までは掲示しておきますので、ご都合のよい時間に確認をしてください。

新年度に向けた準備

2020年3月30日 16時30分

 3月30日(月)、春休み中に計画をしていた新校庭のライン引き。季節外れとなった昨日の積雪であきらめていましたが、春の日差しですっかり溶けたため、本日体育部の先生方で実施しました。水気が多いところは足で払いながら芝生にラインを引き、運動場らしい姿に変わりました。

 新年度スタートを迎えるにあたり、正常な教育活動ができることを願うばかりです。

離任式を行いました

2020年3月28日 15時30分

 3月27日(金)、令和元年度末の人事異動により転出する教職員の離任式を行いました。

 式では、小林校長からの紹介のあと、先生方一人一人からあいさつをいただき、5年代表児童による別れの言葉、そしてPTAからの花束贈呈を代表児童がそれぞれ行いました。式の最後は全員で校歌を斉唱したあと、拍手で式場からお送りしました。

 

  転出・退職される先生方、これまで本校教育にご尽力いただき、本当にありがとうございました。先生方の新任地でのご活躍を心よりお祈りしております。

修了式を行いました

2020年3月28日 15時00分

 3月27日(金)、新型コロナウィルス感染症対策に伴う臨時休業により延期となっていた修了式を行いました。
 進行が1年生から順に修了証書を授与される学年の人数を読み上げると、どの学年も元気に「ハイ!」と返事をすることができました。修了証書は5年児童が代表して受け取りました。また、5年生代表児童による「1年間の反省と来年度のめあて」の発表を行いました。

 

 今年度は本日の修了式をもって188日間の教育活動が終了となります。

 なお、修了式での校長式辞は以下のとおりです。

 玉井小学校の児童のみなさん、おはようございます。

 新型コロナウィルスの感染が広がらないため、3月4日から学校が臨時休業になり、今日は、久しぶりの登校となりました。みなさん、お元気でしたか。

 3月3日、3学期最後の登校になるということで、昼の放送を使ってお話しさせていただきました。その時にもお話いたしましたが、1年間のまとめの大切な時期に学校をお休みにして、皆さんには本当につらい思いをさせました。

 臨時休業の間に、お世話になった6年生の卒業式も行いました。

 そして、本日は、令和元年度修了式となります。

 さて、皆さん、この1年間を振り返ってみてください。

 この1年間、自分はどんなことに頑張りましたか。「毎日の学習に頑張った人」、「マラソンやなわとび等の体力づくりに頑張った人」、「友達となかよく生活できた人」「おうちでのお手伝いを毎日続けた人」。みなさん、一人一人がそれぞれすばらしい力を発揮したと思います。

 ぜひ、自分の頑張ったことに、自信をもってください。そして、できなかったことは、しっかり反省し、今後、どうしていけばよいか考え、4月6日から始まる、次の学年でも新しい目標を立てて、力を発揮ほしいと思います。

 また、明日から、お休みにはいります。けがをしたり、事故にあったり、そして病気になったりしないように、健康で、安全な生活をしてください。

 休み中、規則的な生活、計画的な学習、運動に心がけ取り組んでください。

 4月6日には入学式が行われ、新しい1年生が入学します。

 4月6日の令和2年度第1学期始業式にひとつ学年を進級する皆さんが、元気に笑顔で登校することを楽しみにしています。

3週間ぶりの登校日

2020年3月27日 09時00分

 3月27日(金)、3月3日(火)以来の登校日の今日、児童は元気に登校してきました。各教室では、通知票やおたよりを配付したり、臨時休業中の様子を聞いたり、春休みの生活について話したりしました。

 このあと、修了式、離任式に臨みます。

 

 写真は1年生教室の様子です。

教室移動を行いました。

2020年3月25日 12時15分

 3月25日(水)、例年5年生児童に協力してもらって行っている教室移動、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止対策により、教職員だけで行いました。それぞれ分担して行いましたが、児童の存在のありがたみを再確認しました。

 令和2年度の教育活動に向けた準備も進んでいます。あとは新型コロナウィルス感染が終息し、正常な教育活動が再開できることを願うばかりです。

卒業証書授与式

2020年3月23日 17時00分

 本日、令和元年度玉井小学校卒業証書授与式を行いました。

 卒業生44名一人一人がとても立派に卒業証書を受け取ることができました。また、卒業生の思いのこもった別れの言葉や「群青」の歌声も、たいへん感慨深いものとなりました。

 新型コロナウィルス感染対策に伴い縮小した形となりましたが、保護者・来賓代表の皆様、教職員に見守られながら、厳粛な中にも感謝と希望に満ち溢れた式となりましたこと、感謝申し上げます。

 

 卒業生44名全員が、中学校という新たな環境に進んでも、自分のよさ、自分と自分達マネジメント力を発揮して,大きく羽ばたいてくれることを願っています。
 保護者の皆様、6年間、玉井小学校の教育へのご理解とご協力,本当にありがとうございました。

 卒業おめでとうございます。

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.