ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-1

お知らせ

【本日の感染症】

・新型コロナウイルス感染症1名。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

七夕のつどい・誕生会

2023年7月7日 14時22分

7月7日(金)、『七夕のつどい』と『誕生会』を行いました。

『七夕のつどい』に向けて、何日も前から飾り作りに取り組んできました。短冊と飾りをつけて完成しました。

『七夕のつどい』のスタートです。まずは、年長組代表のお友達の初めの言葉です。

パネルシアターのお話『織り姫と彦星』のお話を聞きました。

お話の後は、クラスの代表のお友達に願い事の発表をしてもらいました。大きな声で発表することができ、みんなからたくさんの拍手をもらいました。

最後に、年長組代表のお友達のハンドベル演奏『キラキラ星』です。

素敵な演奏ににうっとり・・・アンコールでもう1回演奏してもらいました。

終わりの言葉は、年長組代表のお友達です。

みんなのお願い事、叶うといいですね。

続いて、7月生まれのお友達の誕生会です。初めの言葉は、年長組代表のお友達です。

7月生まれのお友達は、10人です。

代表のお友達から「好きなパンは、何ですか?」の質問に「チョコパンです。」「ジャムぱんです。」と答える友達の中、「ランチパックです!」と大きな声で堂々と発表するお友達もいました。ランチパックの何味が好きなのかな・・・?!

質問コーナーの後は、メダルのプレゼントです。大好きなお友達にメダルをかけてもらってとっても嬉しそうです。

終わりの言葉は年長組代表のお友達です。

お部屋に戻ってから、おやつのゼリーを食べました。

楽しい時間を過ごすことができました。

プール遊び楽しいね!(年中組)

2023年7月6日 18時00分

7月6日(火)

2回目のプール遊びをしました!天気も良く、最高のプール日和となりました。

ボールや浮き輪を使ってのびのびと遊んでいます。なかには、水の中に潜るお友達も!

最初はドキドキしていたお友達もいましたが、挑戦してみると楽しいことに気づいたようです。

プール遊びの約束をしっかり守って遊べるようになりました。

今日は、みんなで流れるプールもつくりました。「勝手に流される~!」「すごーい!」と流れる面白さも発見していました。

次は、7月12日(水)の予定です

防犯訓練に参加しました。

2023年7月6日 11時00分

7月6日(木)、不審者が侵入してきたとの想定で、園庭から園舎内に逃げる練習を行いました。先生の合図で速やかに近くの入り口から入ることができました。

その後、遊戯室で、大型絵本を見ながら、「おやくそく」の再確認を行いました。

夏休みには、お出かけ等楽しいことも計画していることと思います。「知らない人について行かない、お家の人から離れない・・・等。」ご家庭でも、ぜひ再確認してみてください。

プラネタリウム見学(年中組)

2023年7月5日 18時10分

7月4日(火)郡山スペース科学館へ行って来ました。

前からずっと楽しみにしていたプラネタリウムへ、いざ出発です。

バスの中では、景色を見たりお友達と歌を歌ったりして楽しく過ごしていました。

科学館直通のエレベーターは真っ暗でしたが、足下のライトが付くと、大興奮です。

七夕のお話や宇宙旅行を楽しみました。天の川まで、びゅーーんと近づく感覚が面白かったようです。

帰りには、見守ってくれた学校支援ボランティアの方へ感謝のメダルをプレゼントしました。

引率ありがとうございました。

みんなでおでかけ、楽しかったね。ご家庭でもお話を聞いてみてください。

幼小交流(年中組)

2023年7月5日 17時37分

6月に小学1年生との交流会がクラス毎に行われました。

【ゆり組・1年2組】

幼稚園に来てもらい、小学校の虫や植物の図鑑をプレゼントしてもらいました。

また、昨年、年長組だったお兄さんたちに教えてもらった「にんげんっていいな」を一緒に踊ってふれあいを楽しみました。

お部屋では、さっそく1年生の手作り図鑑を開いて読んでいるお友達。

「幼稚園にもいる虫だ!」「これ見たことあるよ!」と興味津々です。

1年2組のみなさん、ありがとうございました!

 

【ひまわり組・1年1組】

ひまわり組のお友達は、1年1組の教室に遊びにいってきました。初めての教室にドキドキです。

グループ毎に自己紹介タイムです。1年生から手作りの名刺をもらいました。

自己紹介が終わると、1年生が発見した「学校のひみつ」を教えてもらいました。

お礼に歌のプレゼントをしました。あめふりくまのこを元気に発表し、拍手をもらいました。

帰りには、1年生と握手をしたり、もらったカードをポケットにいれてもらったりと、仲良しになりました。

1年1組のみなさん、ありがとうございました!また一緒に遊ぼうね!