ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0058

お知らせ

【本日の感染症】

・伝染性紅斑(りんご病)1名。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

1年生との交流会(年中ゆり組)

2025年6月25日 13時49分

 本日、大山小学校の校庭に出かけ、年中ゆり組と小学校1年2組のお友達と交流活動『一緒に遊ぼう』を行いました。小学校の先生から遊ぶ約束をしっかりと聞いて、ペアを作ってからスタートです!!「社会生活との関わり」「道徳性・規範意識の芽生え」

s-1s-2

「何をしたいの?」「どれで遊びたい?」と、優しく声をかけてくれた小学生に自分のやってみたいことを言葉に出して知らせます。「言葉による伝え合い」

s-3s-4

遊具の使い方を教えてもらったり、普段遊ぶことのできない遊具に挑戦したり、鬼ごっこをしたりして汗びっしょりになりながらたくさん遊んでもらいました。「健康な心と体」

s-6s-7s-8s-9s-10s-12

お姉さんと一緒に赤ちゃんバッタを発見したお友達もいました!

s-11

一緒に遊んでもらう中で、お姉さん、お兄さん達に親しみをもち、小学生への憧れの気持ちを膨らませていたゆり組の子ども達です♬

s-13

1年2組のお友達、たくさん遊んでくれてありがとう😃秋の交流が楽しみです!!

村PTA親善球技大会、お疲れ様でした!

2025年6月23日 13時08分

6月22日(日)に、『㊗大玉村合併70周年 村PTA連絡協議会親善球技大会』が行われました。今年度も、お父さんお母さん達は頑張りました!ソフトボールとバレーボール1チームずつ参加しました。とても暑い日でしたが、さすが大山幼稚園のお父さんとお母さん達は元気いっぱい最後まで戦いました。

s-IMG_0153s-IMG_0157s-IMG_0164s-IMG_0160s-IMG_0022

s-IMG_0076s-IMG_0054s-IMG_0081s-IMG_0047s-IMG_0004

練習から当日まで、本当にお疲れ様でした!素晴らしい活躍でした🏆

少しでも涼しく遊べますように!

2025年6月20日 19時50分

今週はとても暑い日が続きました💦熱中症対策と少しでも涼しく遊べるように、園庭のスプリンクラーとミストシャワーで楽しんでいます✨

s-IMG_0015s-IMG_0119s-IMG_0129s-IMG_0135

元気いっぱいの子ども達です😀

ありがとうございます!

2025年6月20日 19時38分

 園だよりやCS委員会で呼びかけをしたところ、テーブルやテント、パレットや空のビールケースなどを持ってきていただきました。

s-IMG_0009

木陰で野外ステージで盛り上がっています!

s-IMG_0010s-IMG_0142s-IMG_0143

屋内外でお家ごっこやキャンプごっこ・・・子ども達のイメージは広がって行きます✨

ご協力ありがとうございます!

JICA海外協力隊のお兄さん達来園。

2025年6月20日 12時14分

6月13日と20日の2日間にわたり、JICA二本松海外協力隊のお兄さん達が「所外活動」として来園されました。子ども達は大喜びです。

s-IMG_0018

さっそく一緒に遊んでもらい、大満足です😀最後に、お兄さん達が派遣される『ラオス』『ジンバブエ』の国々のお話をお聞きしました。【社会生活との関わり】興味津々で聞いていた子ども達、外国の挨拶も覚えました。

s-IMG_0004s-IMG_0023s-IMG_0021s-IMG_0030s-IMG_0035s-IMG_0032

大変貴重な経験となりました。ありがとうございます。お兄さん達、お体に気をつけて頑張ってきてください✋そしてまたぜひ、遊びにおいでください✨