ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_1798

お知らせ

【本日の感染症について】

・インフルエンザA

  ※年中・年長組でインフルエンザのお子さんがいます。体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

1月の誕生会

2018年2月3日 16時31分

1月31日(水)1月生まれのお友達の誕生会がありました。
今まで、年長組さんが進行をしていましたが、年少組さんも「やってみたい!」と今回はゆり組さんが
誕生会を進めてくれました。


進行係さんが、誕生児のお友達の名前を読んだり、インタビューにも挑戦しました。
また、出し物は「キビタン体操」を発表してくれました。
どきどきしながらも、憧れの年長組さんのように誕生会を進めてくれた年少組さん!
「もうすぐ大きい組になる」という意識をもって取り組んでいた誕生会でした。

今日の誕生会のおやつは、もちつき会で「のし餅」にしていたお餅を焼きました。先生達のお話の
プレゼントを見ながら、おいしくいただきました。

2回目のそり遊びに行きました。

2018年2月3日 16時22分

1月30日(火)塩沢スキー場へそり遊びに行きました。
雪が降っていましたが、子ども達は元気いっぱいそり遊びを楽しみました。


学校支援ボランティアの方々、お手伝いの保護者の方々のおかげで安全にそり遊びができました。
ご協力ありがとうございました。

なわとび記録会

2018年2月3日 16時06分

1月26日(金)1回目のなわとび記録会がありました。



年少さんははじめての記録会です。みんなの前で一人ずつ跳ぶので、緊張しながらも一生懸命
チャレンジしていました。
年長組さんは、チャレンジカードを見ながら、自分の記録を伸ばそうとみんな頑張っていました。
友達が頑張る姿を応援したり、拍手をおくる姿が素晴らしかったです!
第2回目の記録会もありますので、ご家庭でも励ましてあげてくださいね。

キビタン来園

2018年2月3日 15時29分

1月25日(木)子ども達が大好きなキビタンが来園しました!
キビタンが登場すると、子ども達は大喜びでした。


キビタンと一緒に「ふくしまっ子育成プログラム」の動きをしたり、キビタン体操を一緒にしました。
最後はキビタンとふれあい、大満足の子ども達でした。

絵本の読み聞かせボランティアさん来園

2018年2月3日 15時22分

1月24日(水)
学校支援ボランティアの方々が来園され、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子ども達は、目を輝かせながらお話の世界を楽しんでいました。
ありがとうございました!