今日の出来事
反省する人はきっと成功します。
本当に正しく反省することです。
そうすると「次に何をすべきか」「何をしたらよいのか」ということがわかってくるものです。
これが “成長” につながるのだと思います。
大玉中学校全校生240名。1学期73日が無事に終了しました。
夏休みも、よく学び、よく働き、よい汗を流し、
充実した35日間にしましょう。
一回りも二回りも成長したみなさんにお会いできること、楽しみにしています。

(美緒ファーム! 生活の時間に育てている野菜たちが元気いっぱい育っています)
今日の出来事
はたらく姿は美しい。

教育の営みは、数字で推し量ることができることばかりではありません。人と人との意図的あるいは無意図的なかかわり合いの中で、価値を伝え合い、学び合うことがむしろ大切なのだと思います。言葉にならない心のメッセージを伝え合い、感じ合うことができる… そんな教育の営みを大事にしていきたいと考えています。
今日の出来事
努力は報われることばかりではないけれど
成功した人は みな努力しています
努力は報われる
そう信じて
また コツコツ がんばりましょう
コツコツは 勝つコツです
努力するって楽しいことです
《応援ありがとうございました》
◇吹奏楽コンクール県北支部大会(小編成の部)金賞 ※県大会出場ならず
◇ろうきん杯県北予選(サッカー)準優勝 ※県大会出場

(7月18日 若草色の絨毯に虹が映えます)
今日の出来事
連絡事項
今日の出来事
おじいちゃんの手 おっきくて力強い手
おじいちゃんの手 なんでもできる優しい手
嬉しいことも 楽しいことも 悲しいことも 辛いことも
たくさん乗り越えてきたから あったかいんだ
生きることって すてきだね