ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

インフルエンザについて

2018年2月6日 15時35分

 大山小学校でも,今週に入り,インフルエンザと診断された人が増えました。学校では,清掃や高学年の鼓笛の練習を学級単位にするなどしています。
 なお,感染症の様子について,校内はコチラ,安達地区はコチラからご覧いただけますので参考になさってください。現在,安達地区では,B型の方がA型より多く見られます(本校の場合は現在のところB型のみです)。また,今シーズンは主に4つのタイプがあり,例えばB型に2回かかるような場合もあります。
 高熱が出ているお子さんもいますが,平熱でそれほど重い症状でなくとも検査の結果インフルエンザと診断される場合もあります。ご家庭におかれましても,咳エチケットのためのマスクの用意や,十分な睡眠,必要に応じた受診,検温も含めた朝の健康観察など,ご協力をお願いいたします。