おおたま生き粋大学で児童と交流しました。
2015年7月2日 16時55分 2日(木)におおたま生き粋大学が本校で開催されました。17名の地域の方が1・2・4年生の授業に参加しました。1年生は音楽と書写,2年生は英語活動,4年生は総合的な学習の時間で十二神楽の練習といった内容でした。児童とふれあう中で,笑顔を見せる姿が印象的でした。 一緒に給食を食べていた子どもたちも楽しそうでした。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
2日(木)におおたま生き粋大学が本校で開催されました。17名の地域の方が1・2・4年生の授業に参加しました。1年生は音楽と書写,2年生は英語活動,4年生は総合的な学習の時間で十二神楽の練習といった内容でした。児童とふれあう中で,笑顔を見せる姿が印象的でした。 一緒に給食を食べていた子どもたちも楽しそうでした。