アサガオの芽が出ました
2015年5月18日 17時55分18日,月曜日。11日にアサガオの種を蒔いてからちょうど1週間。アサガオの芽が出始めました。子どもたちは早速,アサガオの観察を始めました。下の2枚は,ヘチマの観察園と,観察園を耕した「管理機」の様子です。この管理機,5年以上利用していなかったのですが,地域の方に無償で修理していただき使えるようになりました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
18日,月曜日。11日にアサガオの種を蒔いてからちょうど1週間。アサガオの芽が出始めました。子どもたちは早速,アサガオの観察を始めました。下の2枚は,ヘチマの観察園と,観察園を耕した「管理機」の様子です。この管理機,5年以上利用していなかったのですが,地域の方に無償で修理していただき使えるようになりました。