148わくわく「芸術の秋はまだまだ続く……! ~伝統文化・工芸品編~」
2024年11月22日 08時30分4年生の国語科「未来につなぐ工芸品」の学習で、工芸品について調べてリーフレットにまとめる学習を行いました。
図書館司書の先生が、実際の工芸品をたくさん持ってきてくださいました。また、県立図書館からも、資料をかりてくださいました。
工芸品の実物を見たことのない児童も多く、手に取りながら多くのことを学ぶことができました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
酷暑、8月。
縁側のトマトは真っ赤です。
廊下のメダカは元気です。
恵の雨も降りました。
みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
4年生の国語科「未来につなぐ工芸品」の学習で、工芸品について調べてリーフレットにまとめる学習を行いました。
図書館司書の先生が、実際の工芸品をたくさん持ってきてくださいました。また、県立図書館からも、資料をかりてくださいました。
工芸品の実物を見たことのない児童も多く、手に取りながら多くのことを学ぶことができました。