ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 雪上体育で大玉の自然に触れ、その雄大さを肌で感じた大山っ子。

 275名の子どもたちは、寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱいです!

57わくわく「自分の良さを見つけて伸ばす」

2022年5月31日 17時27分

 4年1組で道徳の授業を行いました。「個性の伸長」という価値観について、「花をさかせた水がめの話」という題材を使って考えました。ひび割れた水がめが、自分は役に立っていないと自信をなくしていたところ、水くみの男は水がこぼれる場所に花の種をまき、ご主人様の家までの長い道のりにきれいな花を咲かせ、その光景を見たひび割れた水がめはこんな自分でも役に立っていると実感し、自分を大好きになるという内容です。子ども達は、自分の短所も見方によっては良さに代わるということを題材から学び、自分のよいところを伸ばしていこうという意欲を高めていました。