ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

56わくわく「校内研究授業会 5-1国語」

2022年5月31日 12時49分

 本校では、子ども一人一人が「わかった・できた」という喜びや達成感を味わうことができるような授業を目指して、先生方同士で授業を参観し合う授業研究を行っています。昨日、第1回目が5年1組で行われました。教科は国語で、自分の選んだ作家が書いた本2冊をグループ内で紹介し合い、それぞれの作家の魅力や友達が本を選んだポイントなどを知ることを通して、選書についての考え方の幅を広げる学習に取り組みました。「最後に感動をくれる本をあまり読んだことがないので、ぜひ読んでみたいです。」「両方とも子どものお話だったけど、他にも子どものお話を描いた作品があるというので気になる。」などの感想があり、読書に親しもうとする意欲が高まりました。