ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 新緑、5月。

 風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!

 (校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!

  広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)

P1013264

P1013267

P1013265

↑広島からいただいた被爆桜!元気です!

第一学期終業式

2021年7月20日 09時04分

 今日の終業式もテレビ放送で行いました。校長先生より、新型コロナ感染症に気を付けて、夏休みにしかできないことに挑戦してほしいこと、お手伝いを一つ決めて毎日続けることなどのお話がありました。そして、頭を使うクイズが2つ出されました。ものの見方や考え方を変えることで新しいひらめきが生まれることを教えていただきました。

 

 次に4年生、2年生、5年生の代表児童から一学期の反省と夏休みにしたいことの発表がありました。めあてをもって、友達と力を合わせて生活してきたことや、夏休みにしてみたいことなど、どの子も自分の思いを堂々と発表することができました。

 終業式の後に、生徒指導の担当の先生から、夏休みに気を付けることについてお話がありました。時間の使い方や安全な過ごし方、交通ルールを守ることなどについて確認しました。

 夏休みは33日間あります。夏休みにしかできないことをたくさん経験する貴重な機会です。熱中症や新型コロナウイルス感染症に十分お気を付けいただき、充実した夏休みとなりますようお祈り申し上げます。