9月30日(金)、年長組さんで誕生会を行いました。
運動会の練習で忙しい中でも、お友達のお誕生日をみんなでお祝いしました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9988)
今月の司会はさくら組さんです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9989)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9990)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9991)
主役の誕生児のお友達は3人の女の子です。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9992)
好きなテレビと好きな動物の質問にも元気に答えていました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9993)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9994)
お祝いのメダルのプレゼントです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9995)
さくら組の女の子4人が相談しながら作ったお話を発表しました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9996)
みんな、楽しそうにお話を聞いていました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9997)
来月の誕生会も楽しみです。
9月29日(木)運動会予行を行いました。
当日の順番通りに競技を行います。
初めは開会式です。並び方も上手です。ちびっ子リーダーの挨拶も元気いっぱいです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9923)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9924)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9925)
歌も力強いです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9926)
次は、準備運動の「レッツ★うみダンス」
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9928)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9929)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9930)
代表のお友達にあわせて踊ります。
準備運動が終わったらかけっこです。
名前を呼ばれたら大きな声で返事ができました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9937)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9931)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9932)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9933)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9934)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9935)
かけっこの次は年少遊戯です。
上手に並んで踊ります。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9938)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9939)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9940)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9941)
次は年長親子競技です。
二人三脚でスタートです。
まずは、カラフルなゴミを拾います。ゴミは捨てるゴミ箱の色が指定されています。
ゴミを捨てたら、保護者の方はタオルを外してください。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9942)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9943)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9944)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9947)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9948)
ゴミを捨てたら、自分の作った段ボールパズルを探して指定された場所に重ねて いきます。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9945)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9946)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9949)
段ボールパズルを重ねたら、タオルを使って船になり、次のお友達と交代です。
親子で、二人三脚の練習をお願いします!
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9950)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9951)
次は年少親子です。子ども達は海に隠れています。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9954)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9958)
お子さんを見つけたら、ペンギン歩きで氷のタワーまで進みます。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9955)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9956)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9957)
氷のタワーからプレゼントを取って、おんぶでゴールに向かいます。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9959)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9960)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9961)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9962)
次は年中親子です。船に乗ってスタートです。船で台まで進み、船を降りたらカードを確認します。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9963)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9964)
カードには平均台・飛び石・フープ・鉄棒のどれかがかかれてあるので、カードにかかれている動きに挑戦します。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9965)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9967)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9968)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9969)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9970)
次は、わかめのトンネルをくぐり抜け
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9971)
その先にある宝物を持ってゴールです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9972)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9973)
次は年長鼓笛です。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9974)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9975)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9976)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9977)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9978)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9979)
年少組・年中組は憧れの眼差しです。入退場も、立派でした。
次は年中遊戯・パラバルーンです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9980)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9981)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9982)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9983)
次は年長リレーです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9984)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9985)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9986)
最後は閉会式です。園長先生からたくさん褒めていただきました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9987)
詳しいことは、運動会当日を楽しみにしてください。
本部役員の皆様・クラス役員の皆様、暑い中、準備・片付け・子ども達の保護者役とありがとうございました。
当日も、お世話になります。
来週の運動会予行に向けて、小学校校庭での練習が始まりました。
年長組さんは鼓笛の練習です。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9912)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9913)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9914)
初めての校庭での練習に緊張していましたが、しっかりと先生の話を聞いて等間隔に上手に並ぶことができました。
見学していた年中組さんは憧れの眼差しです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9915)
リレーの練習の際には年少組さんも自作のマラカスを持って応援にいきました。
次は年中組さんのパラバルーンです。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9916)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9917)
みんなで気持ちを合わせて演技しないと綺麗に見えないパラバルーン。
音楽や笛の合図で動きます。
練習を重ねる度に上手になります。
今週の年少組さんは園庭でかけっこの練習をしました。来週からは年中組さん年長組さんのように校庭で練習したいと思います。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9918)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9919)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9920)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9921)
9月15日(木)防犯訓練を行いました。
郡山北警察署と本宮分庁舎のお巡りさんに来ていただいて、実際に不審者が園に来た場合を想定しての訓練です。
先生達もさすまたの使い方や対応の仕方を教わりました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9902)
子ども達は、先生の合図で保育室に避難しています。
年長組さんは予告なしでの避難の練習でしたが、上手に避難できました。
保育室では声を出さずにじっとしています。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9906)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9907)
最後は園庭で、お話を聞きました。
園長先生からは
・ホイッスルが聞こえたら急いでお部屋に入ること
・友達に声を掛けて一緒に逃げること のお約束をしました。
お巡りさんからは「いかのおすし」
いか (ついて)いかない
の (車に)のらない
お 大声をだす
す すぐ逃げる
し 知らせる を、教えていただきました。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9903)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9904)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9905)
お約束をしたあとは、実際に声を掛けられた際の対応の仕方を
代表のお友達がやってみました。上手にできました。
訓練は「ふざけないで一生懸命やる」ということも教えていただきました。
訓練後は学年毎に遊戯室でDVDを見ました。どんな内容かはお子さんに聞いてみてください。
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9908)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9909)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9910)
![](https://ohtama.fcs.ed.jp/ohtama-k/file/9911)