ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0001

お知らせ

【本日の感染症について】

 ・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

さつまいも堀りをしました。

2021年10月14日 17時21分

 

14日(木)幼稚園の畑でさつまいも掘りを行いました。

春に植えたさつまいもが大きく育ち、幼稚園みんなでいも堀りを楽しみました。

最初にたんぽぽ組さんとさくら組さんが一緒に畑に行き、芋掘りをしました。

手をつないで、一緒に畑に向かいます。

畑ではボランティアさんに挨拶をします。

舘下松好様、渡辺雄一様、鹿又真澄様、髙橋貞一様、髙橋英子様にお手伝いをいただきました。ありがとうございました。

最後はお芋を持って、集合写真を撮影しました。

密を避けて、ちゅうりっぷ組さん、すみれ組さんが第2弾で芋掘りです。

年少組さん年長組さんで協力して大きな芋を掘りました。

最後は年中組さんです。

お昼に収穫したばかりのお芋を食べました。

「おいしい。」「甘いね。」「ふわふわだよ。」と、おいしい笑顔でいただきました。

本日持ち帰りましたので、お家でも是非食べてください。

 

運動会(年長組)

2021年10月10日 15時25分

 

第3部 年長組の部

年長組は入場からスタートです。

1 開会式

ちびっ子リーダーの誓いの言葉で年長組さん、元気にスタートです。

2 準備体操「和心」

3 個人「かけっこ」

4 個人「100%ちからはっき~じゅうりょうあげにちょうせん!!~レベル②

5 アトラクション「パプリカ」

6 親子団体「タオルでトレーニング」

7 団体「リレー」

転んだお友達のことも、みんなで応援している姿に成長を感じました。

8 閉会式

今までの練習の成果を発揮した素晴らしい運動会でした。

みんなの姿に感動しました。

運動会予行、当日とお手伝いいただいた本部役員のみなさん。

朝早くから、大変お世話になりました。ありがとうございました!

運動会(年中組)

2021年10月10日 15時00分

第2部 年中組の部

集合写真を撮影してスタートです。

1 開会式

代表のお友達が「開会の言葉」を元気に宣言します。

2 準備体操「和心」

3 個人「100%ちからはっき~じゅうりょうあげにちょうせん!!~レベル①」

4 遊技パラバルーン「おどるポンポコリン」

今年度、大山幼稚園OB会より「パラバルーン」を買っていただきました。

とても喜んで活用させていただいています。ありがとうございました。

5 親子触れ合い競技「めざせ オリンピッ子」

6 閉会式

心をひとつにして、みんなが頑張っている姿に先生達は感動しました。

運動会(年少組)

2021年10月10日 14時35分

 

10月10日(日)運動会を行いました。

8時30分 第1部年少組の部からスタートです。

はじめに集合写真を撮影しました。

1 開会式

代表のお友達が聖火台にトーチから聖火を点灯しました。

2 遊戯「どうぶつたいそう1・2・3」

先生と一緒に準備をします。

3 親子触れ合い競技「ゴールをめざしてがんばろう!」

4 閉会式

はじめての運動会、泣かないで頑張りました。

 

 

本日は運動会です。

2021年10月10日 07時37分

本日(10月10日)は予定通り運動会を実施いたします。

ちゃったも応援しています。

元気にみんなが登園してくるのを待っています。