さつまいも掘り(年少組・年中組)
2021年10月23日 12時05分学校支援ボランティアの方々に、さつまいものつる刈りとマルチはがし、子どもたちが掘りやすいよう、スコップ入れをしていただくお手伝いを早朝よりしていただきました。
早朝、少し雨が降りましたが、作業するころには雨が止み、青空の下で、さつまいも掘りをすることができました。
はじめは年少組さんです。ボランティアさんにごあいさつをしてからスタートです。
大きなさつまいもが出てくると、子どもたちは大喜び!
「見て~!」とっても嬉しそうな笑顔がいっぱいでした!
次は年中組さんです。先生のお話を聞き、ボランティアさんにごあいさつをしてスタート!
おいもが折れないように、おいものまわりを一生懸命、掘っていきます。
最後まであきらめないで、先生と一緒に掘り続けるお友達もいました。
最後にお手伝いしていただいた、ボランティアさんにお礼をしました。
お忙しい中、お手伝いをしていただき、ありがとうございました!
子どもたちががんばって育て、収穫したさつまいもを持ち帰りました。お家でおいしく食べてくださいね。