鼓笛練習がんばっています
2017年2月14日 17時38分3月1日に鼓笛移杖式を控えています。
最近学校生活のいろいろな場面で「伝統を受け継ぐ」ということがテーマになっています。
ただし,現在インフルエンザ蔓延の心配から,異学年の交流を控えています。
ですから,4,5年生が6年生から直接教えてもらうことができません。
それでも,6年生から「これならもう大丈夫!」と思ってもらえるよう,可能な限りで自主練習に励んでいます。
この自分たちからの動き出しに,なんとも頼もしさを感じます。
新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
3月1日に鼓笛移杖式を控えています。
最近学校生活のいろいろな場面で「伝統を受け継ぐ」ということがテーマになっています。
ただし,現在インフルエンザ蔓延の心配から,異学年の交流を控えています。
ですから,4,5年生が6年生から直接教えてもらうことができません。
それでも,6年生から「これならもう大丈夫!」と思ってもらえるよう,可能な限りで自主練習に励んでいます。
この自分たちからの動き出しに,なんとも頼もしさを感じます。