校内授業研究会(サポート2組 2年)
2025年11月18日 10時36分今日は、サポート2組において2年生算数科🔢の校内授業研究会を実施しました。三角形・四角形の定義を正しく理解し、さまざまな図形を類別する学習です。「これは頂点の数が・・・・」「これは直線で囲まれていないから・・・」など、これまでの学習を活かしながら課題を解決していました。まとめや振り返りも丁寧に行うなど、45分間集中して取り組んでいました👍。がんばったね!!
「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」・・・・・何をするにも最適な季節になってきました。「玉井小実りの秋」となるよう、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
玉っ子のキラキラと輝く姿を紹介していきます。
今日は、サポート2組において2年生算数科🔢の校内授業研究会を実施しました。三角形・四角形の定義を正しく理解し、さまざまな図形を類別する学習です。「これは頂点の数が・・・・」「これは直線で囲まれていないから・・・」など、これまでの学習を活かしながら課題を解決していました。まとめや振り返りも丁寧に行うなど、45分間集中して取り組んでいました👍。がんばったね!!