ブランコ乗りとピエロ(6-2)
2024年11月29日 13時07分本日も校内研修の一環として、6年2組で道徳の授業研究会を実施しました。「ブランコ乗りとピエロ」という資料を通して、立場が違っても相手の思いや考えを尊重し、謙虚な心で接していこうとする心情を高める授業でした。
子どもたちはこれまでの自分の経験も振り返りながら、「これまでの自分」「これからの自分」について、自分の心や友だちと対話しながら考えを深めることができました。
新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
本日も校内研修の一環として、6年2組で道徳の授業研究会を実施しました。「ブランコ乗りとピエロ」という資料を通して、立場が違っても相手の思いや考えを尊重し、謙虚な心で接していこうとする心情を高める授業でした。
子どもたちはこれまでの自分の経験も振り返りながら、「これまでの自分」「これからの自分」について、自分の心や友だちと対話しながら考えを深めることができました。