11.19 授業の様子(1-1)
2024年11月19日 14時30分本日、1年1組の国語の授業を先生方が参観しました。説明的文章「じどうしゃくらべ」の学習でした。子どもたちは、表題や問いの文を参考にしながら大事な言葉を選び、全体で話し合いながら文章の大まかな内容をとらえることができました。
どんな時も落ち着いて学習に取り組む姿勢が大変素晴らしいです。
七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入りました。玉っ子は日々、生き生きと活動に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
本日、1年1組の国語の授業を先生方が参観しました。説明的文章「じどうしゃくらべ」の学習でした。子どもたちは、表題や問いの文を参考にしながら大事な言葉を選び、全体で話し合いながら文章の大まかな内容をとらえることができました。
どんな時も落ち着いて学習に取り組む姿勢が大変素晴らしいです。