大玉村のお米作りを学習しました
2021年10月26日 12時59分本日、3学年は総合的な学習の時間で、あだたらの里直売所の店長矢吹さんと米の生産者の今井さんを講師に迎え、大玉村の米作りについて学びました。
事前に子どもたちが矢吹さんや今井さんに米作りについての質問をしていたものに、一つ一つ丁寧に回答し、説明していただきました。
また、大玉村で作られた「天のつぶ」「コシヒカリ」「ひとめぼれ」の3種類のお米を準備していただき、食べ比べして、それぞれのおいしさを味わう体験をさせていただきました。
生産者の今井さんのお米作りに対する思いや努力、そして、大玉村のお米のすばらしさを発信し、販売する矢吹さんの熱い思いと行動力にとても感心しました。ありがとうございました。