放課後子ども教室【7月4日】
2025年7月7日 12時39分【玉井教室】
7月4日(金)の玉井放課後子ども教室は、Bグループの活動日です!「虹の小箱作り」を行いました🌼クッキングシートをつけた牛乳パックの中に、銀紙で丸やハート、しずくなど好きな形で敷き詰め、上からカラーセロファンを貼っていきます♡完成したら、ライトや太陽に当てていきます!キラキラと輝く様々な色をみて、歓声が上がっていました!
「虹の小箱作り」の後は、ホールに移動して「カラオケ」をしたり好きな遊びをして楽しみました🎤カラオケは、初めての活動でしたが、興味のある児童の皆さんは熱唱していました!
【大山教室】
大山教室では、放課後子ども教室ボランティアメンバーを講師に招き、レクリエーションダンスをして楽しみました。数集まりやマイムマイム、ライディーンなどをして楽しみました。音楽に合わせて体を楽しく動かしたり、難しい動きにも挑戦したりしながら活動することができました。
活動の後は、おやつを食べて畑の草むしりと大豆の水やりをしました。ペットボトルジョーロで水やりする児童、草むしりをする児童と役割を決めて活動する姿がみられました。大豆の生長を観察して、収穫を心待ちにしている児童もいました!
次回7月11日の活動についてお知らせします。
玉井教室は、Aグループ・Bグループの活動日になります。内容は「ホールで遊ぼう」です!なお、5年生は、学校行事のためお休みとなりますので、ご注意ください。
大山教室は、室内ゲームの活動となります。オセロ・マンカラ・ウボンゴ・将棋をします。
1学期、最後の活動日になります!楽しく、元気に、仲良く活動しましょう!