ようこそ! 大玉村教育委員会のホームページへ!!

 

生涯学習課

【社会体育】

スポーツクラブ・スポーツ少年団

マラソン大会・ふくしま駅伝 etc

【社会教育】

学校支援ボランティア活動・放課後子ども教室

わんぱく広場・生き粋大学 etc

【ふるさとホール】

図書関係・おはなし会・文化、芸術 etc

様子やお知らせを、随時更新していきます!

 

大玉村ホームページ

夢を育てるおおたまの教育

新着情報

地域学校協働本部だより

教育委員会からのお知らせ

放課後子ども教室【7月4日】

2025年7月7日 12時39分

【玉井教室】

7月4日(金)の玉井放課後子ども教室は、Bグループの活動日です!「虹の小箱作り」を行いました🌼クッキングシートをつけた牛乳パックの中に、銀紙で丸やハート、しずくなど好きな形で敷き詰め、上からカラーセロファンを貼っていきます♡完成したら、ライトや太陽に当てていきます!キラキラと輝く様々な色をみて、歓声が上がっていました!

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

スライド7

スライド8

「虹の小箱作り」の後は、ホールに移動して「カラオケ」をしたり好きな遊びをして楽しみました🎤カラオケは、初めての活動でしたが、興味のある児童の皆さんは熱唱していました!

スライド9

スライド10

【大山教室】

大山教室では、放課後子ども教室ボランティアメンバーを講師に招き、レクリエーションダンスをして楽しみました。数集まりやマイムマイム、ライディーンなどをして楽しみました。音楽に合わせて体を楽しく動かしたり、難しい動きにも挑戦したりしながら活動することができました。

スライド11

スライド12

スライド13

スライド14

スライド15

スライド16

スライド17

活動の後は、おやつを食べて畑の草むしりと大豆の水やりをしました。ペットボトルジョーロで水やりする児童、草むしりをする児童と役割を決めて活動する姿がみられました。大豆の生長を観察して、収穫を心待ちにしている児童もいました!

スライド18

スライド19

スライド20

次回7月11日の活動についてお知らせします。

玉井教室は、Aグループ・Bグループの活動日になります。内容は「ホールで遊ぼう」です!なお、5年生は、学校行事のためお休みとなりますので、ご注意ください。

大山教室は、室内ゲームの活動となります。オセロ・マンカラ・ウボンゴ・将棋をします。

1学期、最後の活動日になります!楽しく、元気に、仲良く活動しましょう!

教育委員会の行事予定

2025年

7月

29
(日)
30
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
海の日
海の日
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)