ブラッシング指導
2018年10月1日 15時02分6月に全学級で行った,歯科衛生士さんによるブラッシング指導の結果,きれいに磨こうと思っても,磨きにくい歯並びの児童の中から6年生6名を対象に,歯科衛生士さんより,ブラッシング指導をしていただきました。子どもたちは,自分にあった歯みがき方法について詳しくていねいに指導していただき,1人15分程度の予定でしたが,30分ほどかけてきれいに汚れを落とす練習をしました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
春、4月。
新しい季節、そして入学式! 令和7年度のスタートです!
(校庭のチューリップも開花し、桜も咲き始めました
広島からいただいた被爆桜、今年も立派に開花です!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
6月に全学級で行った,歯科衛生士さんによるブラッシング指導の結果,きれいに磨こうと思っても,磨きにくい歯並びの児童の中から6年生6名を対象に,歯科衛生士さんより,ブラッシング指導をしていただきました。子どもたちは,自分にあった歯みがき方法について詳しくていねいに指導していただき,1人15分程度の予定でしたが,30分ほどかけてきれいに汚れを落とす練習をしました。