ふれあい花植え活動
2014年6月24日 16時54分6月23日(月),1年生が大山地区の老人会の皆さんと一緒に,職員室前の花壇に花の苗植えを行いました。
当日参加頂いた老人会の皆様は何と28名!本当に多くの皆様にお越し頂きました。有り難うございました。1年生の児童数と同じ人数でしたので,子どもたちと1対1のペアになって,老人会の皆様が育てられたサルビアやアスター,ヒマワリなどの苗を一緒に植えました。子どもたちにとっても老人会の皆様にとっても,とても楽しい時間となりました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
6月23日(月),1年生が大山地区の老人会の皆さんと一緒に,職員室前の花壇に花の苗植えを行いました。
当日参加頂いた老人会の皆様は何と28名!本当に多くの皆様にお越し頂きました。有り難うございました。1年生の児童数と同じ人数でしたので,子どもたちと1対1のペアになって,老人会の皆様が育てられたサルビアやアスター,ヒマワリなどの苗を一緒に植えました。子どもたちにとっても老人会の皆様にとっても,とても楽しい時間となりました。