ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 雪上体育で大玉の自然に触れ、その雄大さを肌で感じた大山っ子。

 275名の子どもたちは、寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱいです!

歯科健康教室(2・5年)

2017年6月12日 16時44分

 安達地区の歯科衛生士さん,村の保健師さんが来校し,2年生は,6歳臼歯ついて学んだ後,染め出しをしました。5年生は,オレオとスルメを食べた後の口の中を観察し,よく噛むことの大切さを学びました。今回も,3名のボランティアの方にご来校いただきました。また,2年生では保護者の方にも参観していただきました
  

 今回,歯科衛生士さんから次のようなアドバイスがありましたので,参考にしていただければと思います。
①2年生になっても,仕上げ磨きはした方がよいです。
②歯ブラシを適切に選びましょう。(大きすぎる歯ブラシや,毛先が広がってしまっている歯ブラシを使っている児童もみられました。)
③歯科検診の結果,むし歯や歯並びなどで受診の勧めがあった人は,早めに受診しましょう。