各委員の活動の様子から
2017年5月31日 15時46分委員会活動が始まって2ヶ月になります。今回は各委員会の活動の様子を紹介します。
体育委員会は奉仕作業でも実施した50m走路の除草を行っています。(左)
環境委員会は花壇の花に水をやったり,アルミ缶回収の呼びかけをしています。(中)(右)
図書委員会はバーコードリーダーを使って本の貸し出し・返却を行っています。(左)(中)
代表委員会では先日実施した『緑の羽根募金』の結果についてお知らせしています。(右)
<ホームページをご覧の皆様へ>
酷暑、8月。
縁側のトマトは真っ赤です。
廊下のメダカは元気です。
恵の雨も降りました。
みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
委員会活動が始まって2ヶ月になります。今回は各委員会の活動の様子を紹介します。
体育委員会は奉仕作業でも実施した50m走路の除草を行っています。(左)
環境委員会は花壇の花に水をやったり,アルミ缶回収の呼びかけをしています。(中)(右)
図書委員会はバーコードリーダーを使って本の貸し出し・返却を行っています。(左)(中)
代表委員会では先日実施した『緑の羽根募金』の結果についてお知らせしています。(右)