各委員の活動の様子から
2017年5月31日 15時46分委員会活動が始まって2ヶ月になります。今回は各委員会の活動の様子を紹介します。
体育委員会は奉仕作業でも実施した50m走路の除草を行っています。(左)
環境委員会は花壇の花に水をやったり,アルミ缶回収の呼びかけをしています。(中)(右)
図書委員会はバーコードリーダーを使って本の貸し出し・返却を行っています。(左)(中)
代表委員会では先日実施した『緑の羽根募金』の結果についてお知らせしています。(右)
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
委員会活動が始まって2ヶ月になります。今回は各委員会の活動の様子を紹介します。
体育委員会は奉仕作業でも実施した50m走路の除草を行っています。(左)
環境委員会は花壇の花に水をやったり,アルミ缶回収の呼びかけをしています。(中)(右)
図書委員会はバーコードリーダーを使って本の貸し出し・返却を行っています。(左)(中)
代表委員会では先日実施した『緑の羽根募金』の結果についてお知らせしています。(右)