世代間交流 なつかしの美味クッキング
2016年12月21日 16時26分世代間交流事業の一環で,5年生が大山老人クラブ連合会女性部の方の指導を受けながら「水団(すいとん)」づくりに挑戦しました。和やかな様子で調理を行い,一緒に水団を食べ「ふるさと」を歌いました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
世代間交流事業の一環で,5年生が大山老人クラブ連合会女性部の方の指導を受けながら「水団(すいとん)」づくりに挑戦しました。和やかな様子で調理を行い,一緒に水団を食べ「ふるさと」を歌いました。