食育(6年生)
2016年10月24日 17時24分給食センターの栄養教諭の先生から,「和食のよさを知り,これからの食生活を考えよう」というめあてで,和食・魚のよさについて学びました。そして,グループ毎に和食をピーアールするためのキャッチフレーズを考えました。和食の中に苦手な食べ物があるお子さんも多いようですが,食わず嫌いせず,和食のよさを感じて食べてほしいと思います。
<ホームページをご覧の皆様へ>
雪上体育で大玉の自然に触れ、その雄大さを肌で感じた大山っ子。
275名の子どもたちは、寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱいです!
給食センターの栄養教諭の先生から,「和食のよさを知り,これからの食生活を考えよう」というめあてで,和食・魚のよさについて学びました。そして,グループ毎に和食をピーアールするためのキャッチフレーズを考えました。和食の中に苦手な食べ物があるお子さんも多いようですが,食わず嫌いせず,和食のよさを感じて食べてほしいと思います。