歯科健康教室②
2016年6月8日 18時19分本日は2年生,5年生が歯科健康教室に参加しました。2年生は6歳臼歯の特徴・大切さについて学び,染め出しを行って,6歳臼歯を丁寧に磨く方法を練習しました。5年生はクッキーとスルメの食べ比べを行い,噛む回数の違いを体験しました。そして,歯についたクッキーをきれいに落とすためのブラッシング方法を練習しました。2年生は6歳臼歯の大切さ,5年生は歯の大切さについて学ぶことができました。3回目の授業は3年生と6年生が参加する予定です。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
本日は2年生,5年生が歯科健康教室に参加しました。2年生は6歳臼歯の特徴・大切さについて学び,染め出しを行って,6歳臼歯を丁寧に磨く方法を練習しました。5年生はクッキーとスルメの食べ比べを行い,噛む回数の違いを体験しました。そして,歯についたクッキーをきれいに落とすためのブラッシング方法を練習しました。2年生は6歳臼歯の大切さ,5年生は歯の大切さについて学ぶことができました。3回目の授業は3年生と6年生が参加する予定です。