中学校理科の先生と学習しました
2016年3月15日 17時54分小中連携の一環として,中学校の理科担当の先生が6年1組の児童に授業をしました。「空気の重さと圧力」というテーマで色々な実験をしました。空気にも重さがあることや,真空になるとどうなるかなどについて学習しました。明日は6年2組の児童が理科の授業を体験します。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
小中連携の一環として,中学校の理科担当の先生が6年1組の児童に授業をしました。「空気の重さと圧力」というテーマで色々な実験をしました。空気にも重さがあることや,真空になるとどうなるかなどについて学習しました。明日は6年2組の児童が理科の授業を体験します。