6年 茶道体験
2016年2月12日 13時19分12日,大山公民館で6年生が総合的な学習の時間で茶道体験をしました。
今年も地域にお住まいの裏千家の先生にお願いして今日の活動が実現しました。
今年は抹茶碗が手作り(図工の学習でつくりました)で,茶道の先生にもその出来栄えの良さをほめていただきました。いただいた抹茶の味も格別なものになったようです。
<ホームページをご覧の皆様へ>
雪上体育で大玉の自然に触れ、その雄大さを肌で感じた大山っ子。
275名の子どもたちは、寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱいです!
12日,大山公民館で6年生が総合的な学習の時間で茶道体験をしました。
今年も地域にお住まいの裏千家の先生にお願いして今日の活動が実現しました。
今年は抹茶碗が手作り(図工の学習でつくりました)で,茶道の先生にもその出来栄えの良さをほめていただきました。いただいた抹茶の味も格別なものになったようです。