植樹祭に向けて ドングリを植えました
2015年11月30日 14時28分平成30年度に開催される全国植樹祭に植樹するドングリを,緑の少年団の6年生が植えました。県北農林事務所の方にドングリの植え方を,森の案内人の方に森林の役割のお話を聞きました。その後,1つのポットに2つずつドングリの実を植えました。全部で40個のポットを作りました。これから代々引き継いで世話をしていく予定です。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
平成30年度に開催される全国植樹祭に植樹するドングリを,緑の少年団の6年生が植えました。県北農林事務所の方にドングリの植え方を,森の案内人の方に森林の役割のお話を聞きました。その後,1つのポットに2つずつドングリの実を植えました。全部で40個のポットを作りました。これから代々引き継いで世話をしていく予定です。