ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 新緑、5月。

 風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!

 (校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!

  広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)

P1013264

P1013267

P1013265

↑広島からいただいた被爆桜!元気です!

少し以前のDATAですが…

2015年7月16日 12時56分

少し前の情報になってしまいますが,いずれも,子どもたちの校外での活動の様子です。左は,7月5日第31回全国小学生陸上競技交流大会福島県大会に参加した4×100mリレーのメンバーです。当日は,リレーチームの他に6年女子100mにも本校児童が出場しました。どちらもA決勝に進出し,リレーは5位,100mは8位という成績でした。県大会で複数の入賞者というのは素晴らしい結果だと思います。右の写真は原則として毎週金曜日に行っている放課後子ども教室での子どもたちの様子です。この日(7月10日)は流しそうめんをしました。
毎週,村生涯学習課の主催で様々な活動を準備してもらえるので,子どもたちは放課後子ども教室の活動が大好きです。※いずれのデータも保護者の方からいただいたものです。有り難うございました!