全校集会で飼育栽培委員会の発表をしました。
2015年6月24日 16時34分 24日(水)の全校集会で飼育・栽培委員会の発表がありました。委員会の主な活動は,ウサギの世話と植物への水やりです。その普段の活動を,児童が中心にシナリオをつくり,劇のかたちで発表しました。見ていた全校生は委員会の仕事の内容がよく分かりました。
これからもウサギや植物の世話をよろしくお願いします。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
24日(水)の全校集会で飼育・栽培委員会の発表がありました。委員会の主な活動は,ウサギの世話と植物への水やりです。その普段の活動を,児童が中心にシナリオをつくり,劇のかたちで発表しました。見ていた全校生は委員会の仕事の内容がよく分かりました。
これからもウサギや植物の世話をよろしくお願いします。