高齢者疑似体験
2014年7月8日 18時25分7月2日,6年生が総合的な学習の時間でアイマスクやひざサポーターなどを使って,高齢者疑似体験学習を行いました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
今年は、まだまだ暑い、9月。
ヒマワリは美しく
朝顔は爽やかに
そして、校庭の芝生は、緑鮮やか。
残暑お見舞い申し上げます!
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
7月2日,6年生が総合的な学習の時間でアイマスクやひざサポーターなどを使って,高齢者疑似体験学習を行いました。