ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

138わくわく「杉田川を見に行こう!!」

2024年11月7日 13時00分
学年・学級

 5年生は理科の「流れる水のはたらき」の学習のまとめとして、杉田川に校外学習に行きました。

 深谷橋から上流の方へと歩き、流れる水の働きの1つである「侵食」による水災害を防ぐための工夫を実際に見ていきました。

 ライブカメラやコンクリートによる壁面、水の勢いを弱める段差など、これまで学習したことを確かめることができました。