ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 今年は、まだまだ暑い、9月。

 ヒマワリは美しく

 朝顔は爽やかに

 そして、校庭の芝生は、緑鮮やか。

 残暑お見舞い申し上げます!

DSCF8676

DSCF8678

DSCF8670

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある  大山小学校

9わくわく「『調べ方』どんな方法があるのかな?」

2024年4月25日 08時40分
学年・学級

 3年生になって始まった、総合的な学習の時間。これから調べ学習を進めていくために、学校司書の藤田先生に「調べ方」を教えていただきました。

 調べる方法としては、人に聞く、本で調べる、インターネットで調べる等の方法があること。

 本を使って調べる時は、目次を見る、索引を引く、調べた本の名前とページを記録しておくこと。

 今回学んだ「調べ方」は、総合的な学習の時間だけでなく、各教科等の学習や家庭学習でも役立つものです。今後の学習に期待です!