171わくわく「5年2組幼稚園児と交流会」
2023年10月26日 13時06分大山幼稚園の年長さんと音楽室で交流をしました。5年生がゲームの説明をして、「だるまさんが転んだ」や「絵当てゲーム」をしました。幼稚園児に説明するのも「女子」→「おんなのんこ」などに言葉を置きかえたりして5年生もがんばっていました。小学生も幼稚園生もお互いに緊張していましたが、いざゲームが始まると緊張もほぐれて楽しく一緒に遊ぶことができました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
雪上体育で大玉の自然に触れ、その雄大さを肌で感じた大山っ子。
275名の子どもたちは、寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱいです!
大山幼稚園の年長さんと音楽室で交流をしました。5年生がゲームの説明をして、「だるまさんが転んだ」や「絵当てゲーム」をしました。幼稚園児に説明するのも「女子」→「おんなのんこ」などに言葉を置きかえたりして5年生もがんばっていました。小学生も幼稚園生もお互いに緊張していましたが、いざゲームが始まると緊張もほぐれて楽しく一緒に遊ぶことができました。