ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

104わくわく「5年 そばの種を蒔こう!!」

2023年7月13日 17時30分
学年・学級

 5年生はじんだら会の皆様からそばについて教えていただき、学校農園に種をまきました。
 まず、じんだら会のメンバーのお一人である押山村長さんから、そばの歴史や育て方、食べ方などについて詳しく教えていただきました。
 その後、種まき。ふかふかに耕していただいた畝にぱらぱらとまくとよいことを教えていただきながら作業しました。天候が良ければ、3日から1週間ほどで芽が出てくるそうです。
 秋、10月ごろの収穫になるだろうとのこと。みんなでおいしく食べるのがとても楽しみです。
 地域のみなさまが快くボランティアで入っていただけることで成り立つこの学びです。感謝しながら、そばのお世話をしていきたいです。