23わくわく「2年生通学路探検Part1」
2022年5月11日 08時39分一昨日、2年生が、生活科で学校周辺の探検に行ってきました。春に見られる動植物や、普段歩く通学路にはどんなものがあるのか探しながら歩きました。途中、牛を飼っていらっしゃるお宅の横を通ったら、「見ていっていいよ!」と声をかけていただいたので、喜んで見学させてもらいました。様々な発見があった通学路探検ですが、本日も第2弾に出発してきます。
<ホームページをご覧の皆様へ>
酷暑、8月。
縁側のトマトは真っ赤です。
廊下のメダカは元気です。
恵の雨も降りました。
みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
一昨日、2年生が、生活科で学校周辺の探検に行ってきました。春に見られる動植物や、普段歩く通学路にはどんなものがあるのか探しながら歩きました。途中、牛を飼っていらっしゃるお宅の横を通ったら、「見ていっていいよ!」と声をかけていただいたので、喜んで見学させてもらいました。様々な発見があった通学路探検ですが、本日も第2弾に出発してきます。