ようこそ! 大山小学校のホームページへ!!

<ホームページをご覧の皆様へ>

 酷暑、8月。

 縁側のトマトは真っ赤です。

 廊下のメダカは元気です。

 恵の雨も降りました。

 みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!

P1013998

P1013999

P1013993

P1013863

敬 愛 信

そこには 未来を開き 世界につながる

人間性の豊かさがある    大山小学校

4わくわく「着任式 第1学期始業式」

2022年4月6日 09時17分

 今日より53名の1年生を含めた252名の大山小学校がスタートしました。着任式では、新たに転入された3名の職員を子どもたちに紹介しました。校長先生をはじめ、優しく頼もしい職員が転入され、子どもたちも楽しみな様子でした。そして、全校児童を代表して6年生が歓迎の言葉を述べました。原稿を見ることなく、相手の顔をしっかり見つめて話す姿に、最上級生としての「伝える力」がみなぎっていました。

 第1学期始業式では、校長先生より2つの合言葉の紹介がありました。「つねに前向き」「失敗したらばん回」学校は失敗して大丈夫な場所であること、失敗してもどうして失敗したのかを考えてばん回する行動をとっていくことで、失敗が成功のチャンスにつながることを話しました。恒例の担任発表では、教室からは歓声や拍手が起こりました。新たな学年での先生方との出会いも思い出の1ページです。

 今日の出会いを大切にし、子どもたちも私たち職員も、夢に向かってチャレンジを続けていきたいと思います。