おおたまコミュニティ広場に向けて
2022年2月10日 15時25分 今年のコミュニティ広場は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としてオンライン開催となることが決まりました。大山小では5年生が総合的な学習の時間を中心に理解を深めてきた大玉村の魅力について伝えたいことをまとめています。今日はリハーサルを行いました。発表の内容は素晴らしいものなので、限られた時間の中で、どんな言葉、資料、表情で伝えるのかをさらに考えていくことが課題となりました。来週本番の収録を予定しています。
<ホームページをご覧の皆様へ>
酷暑、8月。
縁側のトマトは真っ赤です。
廊下のメダカは元気です。
恵の雨も降りました。
みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
今年のコミュニティ広場は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としてオンライン開催となることが決まりました。大山小では5年生が総合的な学習の時間を中心に理解を深めてきた大玉村の魅力について伝えたいことをまとめています。今日はリハーサルを行いました。発表の内容は素晴らしいものなので、限られた時間の中で、どんな言葉、資料、表情で伝えるのかをさらに考えていくことが課題となりました。来週本番の収録を予定しています。