6年租税教室
2021年5月18日 19時04分税理士さんにお越しいただき、6年生を対象とした租税教室を実施しました。6年生は現在社会科で世の中の仕組みを学習しており、生活に身近な税金のことを考える貴重な機会となりました。税金の大切さや、税金がないと生活にどのような支障をきたすのかを学ぶことができました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
酷暑、8月。
縁側のトマトは真っ赤です。
廊下のメダカは元気です。
恵の雨も降りました。
みなさん元気で、笑顔でお過ごしください!
敬 愛 信
そこには 未来を開き 世界につながる
人間性の豊かさがある 大山小学校
税理士さんにお越しいただき、6年生を対象とした租税教室を実施しました。6年生は現在社会科で世の中の仕組みを学習しており、生活に身近な税金のことを考える貴重な機会となりました。税金の大切さや、税金がないと生活にどのような支障をきたすのかを学ぶことができました。