避難訓練
2014年11月7日 11時17分 避難訓練を行いました。今回は休み時間に,しかも予告なしでの実施でしたが,児童の避難はスムーズで約2分ほどですべての児童が校舎外へ出ることができました。
消防署の方のお話では,避難の約束「おかしも」(おさない,かけない,しゃべらない,もどらない)に加えて「な」のお話がありました。「な」は「なかない」のことだそうです。泣いてパニックになってしまうと思うように行動できなくなってしまうことがあります。そうならないためには練習が必要,つまりこの避難訓練が大切だとお話いただきました。