抹茶碗づくり 6年生
2019年11月19日 14時35分6年生は総合的な学習の一環で日本文化体験として,抹茶碗作りをしました。講師の先生の指導を受けながら,一人一人が集中して世界に一つだけの茶碗を作りました。
<ホームページをご覧の皆様へ>
新緑、5月。
風ひかり、力みなぎる季節、そして運動会!
(校庭は一面、緑の絨毯(じゅうたん)になりました!
広島からいただいた被爆桜も、美しき緑に衣替えです!)
↑広島からいただいた被爆桜!元気です!
6年生は総合的な学習の一環で日本文化体験として,抹茶碗作りをしました。講師の先生の指導を受けながら,一人一人が集中して世界に一つだけの茶碗を作りました。