こんなことがありました!

運動会の予行を行いました。

青空が広がる中で、運動会の予行を行い、PTA本部役員の方々、クラス委員の方々が早朝よりお手伝いに来ていただきました。

日差しが強かったので、園児席用のテントもたてていただきました。

はじめに、年少組の部の運動会予行を行いました。

園長先生の「がんばるぞー!」のあとに、年少組のお友達が「おー!」

元気いっぱいにかけっこスタートです!

ポンポンをもって、音楽に合わせて踊りました!

親子ふれあい競技は、自分達でできるところを頑張りました。

笑顔いっぱい体を動かした年少組さん!当日も、頑張ろうね!

次は年中組と年長組さんの部です。

ちびっこ隊長の合図で入場です。

かけっこ、力いっぱい走ります!

ころんでも、靴が脱げても、走り抜けます!

年長組は障がい走にチャレンジ!

スタートをすると、三種類のチャレンジが書いてあるカードをとります。鉄棒、とび箱、とび石・・どれにチャレンジするのかな?

ハードルを飛び越えた後にも、後ろ向きで走る試練が・・!みんなファイト!

年中組さんのダンス!みんな楽しそう! 

年中組と年長組のペアの競技、頑張りました。

年中組に合わせて、バランスをとりながら頑張る年長組さん!年長組さんと力を合わせて頑張る年中組さん!

どちらもこの競技を通して、相手のことを思いやる心が育っていくきっかけとなっていきます。

年長組さんの鼓笛演奏。入退場も演奏もバッチリでした!

なかなかみんなでそろっての練習が難しかった年長組さん。でも、自分たちなりに練習を進めて、予行で披露した頑張る力、とっても素晴らしいです!

年中組さんの障がい走!当日は親子競技です。

今まで、普段の遊びの中で繰り返し親しんできた運動遊びがもとになっている競技です。バランスよくチャレンジする子どもたちの姿、必見です!

そして最後は・・・年長組さんのクラス対抗リレーです。年中組さんも園児席から応援してくれていました。

当日は親子リレーになります。

友達どうしでつなぐバトン。当日は保護者の方と一緒にバトンをつなげます!

なかなか勝てなかったチームが、今日はじめて勝ちました!抱き合って喜ぶお友達。

そしてそのそばで、負けて悔しくて号泣する子・・。慰める子・・。

このような体験も、「運動会」という行事に向かって取り組んでいく中で大切な体験になっていきます。たとえば今の年長組さんでのこの競技では、

「負けて悔しい」「あきらめる?」「あきらめたくない。」「じゃあ、次はどうすればいいかな。」「みんなで考えてみよう。」

「はじめて勝った!」「うれしい!」「どうして勝てたのかな?」「みんなで頑張ったから」「みんなでやるとできる」

など、たくさんの「気持ちの体験」をしています。

また、その姿を見た年中組さんも、「自分達もやってみたい」「お兄さん、お姉さん、走るのがかっこいいな」「負けて悔しそう・・」「いっぱい応援しよう!」など感じています。

その思いを今度は、次へのステップに移行していきます。

幼稚園の運動会は、当日まで何週間かかけて、積み重ねてきた体験(心と体)ものです。あたたかく見守ってくださいね。

最後に、手伝いに来てくださった方々にみんなでお礼を言いました。

早朝より、そして暑い中、保護者の皆様には、大道具の運搬、競技のお手伝い等、大変お世話になりました。

どうぞ、当日もよろしくお願いいたします。

 

~帰りのバスの中での年長組の子の会話から・・~

 

「私ね、今日、運動会の予行で頑張ったから疲れちゃったの。でも、年中組さんが応援してくれたからね、頑張れたんだ。

 疲れた時とかに食べ物を食べると元気になるように、応援してもらうと元気になるんだよ。」

 

とっても心があたたかくなる言葉でした。。