ようこそ! 玉井幼稚園のホームページへ!!

 
    幼稚園生活の様子や行事の様子について、随時、お知らせしていきます。 
    どうぞ、お楽しみに!


 ※当HPの著作権は、おおたま学園及び幼小中学校にあり、無断掲載・コピー等を禁じます。

こんなことがありました!

避難訓練

2022年4月21日 17時34分

避難訓練を行いました。

小学校と合同で行う予定でしたが、新型コロナウィルス感染防止対策を講じ、それぞれの学年で時間と日にちをずらして、避難経路の確認をすることになりました。

年少組さんにとっては、はじめての避難訓練!

はじめに先生のお話を聞き、地震が来たら、頭を守る「だんごむし」のポーズやテーブルの下などに隠れる約束をしました。

上手に避難の練習ができました!

年中組、年長組もそれぞれ先生のお話を聞き、避難経路の確認をしました。

年少組の1年間の幼稚園生活で、しっかり担任の先生の話を聞く態度が身についた年中組さん!

4月のクラス替えもありましたが、先生の話を聞いて行動できる姿に成長を感じました。

年長組さんも、きちんと先生の話を聞き、避難経路の確認をしました。

先生の目を見て話を聞く子どもたち。立派です!

園長先生が、1学期始業式でお話された3つの「あ」の中の「安全」。

 命を守る行動ができるよう、繰り返し知らせていきたいと思います。

ぜひ、ご家庭でも折に触れ、「安全」に関してのお話をしていただければと思います。