ようこそ! 玉井幼稚園のホームページへ!!

 
    幼稚園生活の様子や行事の様子について、随時、お知らせしていきます。 
    どうぞ、お楽しみに!


 ※当HPの著作権は、おおたま学園及び幼小中学校にあり、無断掲載・コピー等を禁じます。

こんなことがありました!

一日入学

2021年2月7日 19時05分
今日の出来事

 2月2日(火)に年長児は、玉井小学校で『一日入学』を実施していただきました。

 1年生の教室では、時間を区切って算数と国語の模擬授業を体験しました。

 実際に小学校の先生に授業を行っていただき、子どもたちもちょっぴり緊張した様子で参加していました。国語の授業では、大型テレビに映された教科書を見ながら、小学校の先生の問いかけに積極的に手を挙げ、答える様子も見られました。

 算数の授業では、実際に1年生が利用している『算数セット』のキューブマグネットを使って数を数えたり、並べたりする体験をしました。

 子どもたちにとって、貴重な体験となり、また、入学に向けて期待が膨らんだ様子でした。

 授業の後は、教頭先生と教務の先生が学校を案内してくださいました。

 幼稚園にはないいろいろなお部屋があり、子どもたちも興味津々でした。小学校のお兄さん、お姉さんが勉強している様子を見ることもできました。コロナ禍のため、例年のように1年生と交流しながらの体験とはいきませんでしたが、小学校生活を体験することができ、不安よりも期待が膨らんだ様子でした。

 特別に校長室も見せてもらうことができました。小学生になると『園長先生』ではなく『校長先生』になることも分かりました。

 小学校の先生方、お忙しい中、子どもたちへの貴重な体験の機会を作っていただきありがとうございました。