第2学期始業式
2022年8月24日 13時07分第2学期始業式を学年ごとの分散で、窓をあけ、換気をしながら行いました。
はじめに年少組さんです。
園長先生の「あ」のカードを見ながらお話を聞きました。
「窓をあけて、きれいな空気にしましょう。マスクをちゃんとつけましょう。遊んだ後、きれいに手洗いをしましょう。」と園長先生と約束をしました。
次は年長組さんです。
「年長組さんにとっては、幼稚園での最後の夏休みでしたね。」
「2学期は、小学校に入る準備の時です。9月の最後に、小学校にみんなに来てもらって、お医者さんが来ての体の検査やお勉強のテストがあります。楽しみにしていてください。」と、お話がありました。
また、コロナ感染症予防のための約束として「自分もならない、友達にもうつさないように、お弁当を食べる時は静かに食べる。」など子ども達と確認しました。
最後は年中組さんです。
「年中組さんは、座り方がとっても上手になりましたね!」
園長先生が一番最初にほめてくださいました!
「みんなは夏休み、楽しかったかな?みんなはどんなことして遊んだかな?」「2学期は運動会や発表会などの大きな行事があります。コロナ感染症予防のための約束をして、頑張ってください。」とお話がありました。
幼稚園でも、換気、マスク着用、手指の消毒、また子ども達の発達に合わせて、昼食時の黙食も声をかけていきたいと思います。
ご家庭でも、お子様の体調確認のご協力をよろしくお願いいたします。