第1学期終業式
2022年7月20日 15時40分遊戯室の窓を開け、感染症対策を講じながら、第1学期終業式を行いました。
園歌(幼稚園の歌)を年中組と年長組が歌いました。
はじめて聞いた年少組さんからは拍手が沸き起こりました!
園長先生のお話を聞きました。
園長先生から「園の歌、いい歌ですね!園長先生が気に入った歌の場所があります。よわむし、なきむし、ひとりもいない・・という歌詞です。よわむしってどんなむし?なきむしってどんなむし?玉井幼稚園のこどもには、ひとりもいないようになってほしいという願いがあると思いますよ。」と、お話がありました。
「そして、明日から夏休みです!」
園長先生の子どもの頃の思い出を、一つだけ教えてもらいました。
子ども達が園長先生のお話を真剣に聞く姿が印象的でした!
園長先生の思い出については、ぜひ、お子様に聞いてみてくださいね。ヒントは「セミ」です!
最後は園長先生が持ってきてくださった「あ」のカードを見てお話を聞きました。
「あいさつ」の「あ」。
「あんぜん」の「あ」。
「あとしまつ」の「あ」。
「夏休み中もあいさつ、安全、後始末の約束を守って過ごしてくださいね。そして、夏休みが終わったら、元気にまた幼稚園に来てください!」
1学期間、保護者の皆様には、たくさんのご協力をいただき本当にありがとうございました。
子ども達は心も体も大きくなり、できるようになったことがたくさんありました。
2学期は更に、豊かな体験をして子ども達が成長できるようにしていきたいと思います。