避難訓練(不審者対応)
2022年7月2日 13時38分避難訓練をしました。
あいにくの雨模様だったので、園庭に不審者が侵入した想定で、子ども達は、保育室から遊戯室へ避難する練習を行いました。
玉井幼稚園の合言葉は、不審者→クマ です。
「クマが入ってきたので、お友達は先生のお話を聞いて避難してください。」と放送が入ると、子ども達は静かに先生と一緒に避難しました。
遊戯室前のシャッターを閉めました。
上手に避難できた後に、園長先生のお話を聞きました。「あ」のカードでお話をしてくださいました。
「クマが来ました、と放送で言ったけど、本当のクマではなく、クマみたいに悪いことをしそうな人が来たということです。
玉井幼稚園の周りには悪い人はいないと思うけど、他の幼稚園に、子どもにいたずらをしようという悪い人が来たという話も聞きます。だから、命を守るために練習をしました。先生のお話をしっかり聞いて避難しましょう。」
そのあと、保育室に戻って担任の先生から約束の再確認をしました。